観光

【GotoEat 攻略】千葉県のGotoイートをわかりやすく解説!

GoToイートはめちゃくちゃお得。「よくわからないから〜」なんて言ってるとモッタイナイ!

けれど「ポイント還元」は知らずに利用していると損してしまう部分もあります。

千葉県内でも利用できるお店はたくさんあるので、ぜひキャンペーンを理解して賢く使い倒しましょう。

◆千葉県のGoToEatをざっくり解説

千葉県のGo to Eatには「ポイント還元」「プレミアム付き食事券」の2種類があります。

千葉県民を対象としてますが「ポイント還元」は全国共通なので千葉県外の方も参考にしてください。

ポイント還元

[条件]
指定のオンライン飲食店予約サイトから予約・来店し、現地で決済する。

[還元]
食事代金に関わらず1人あたり次のポイントが還元される。
ランチ・・・500円分
ディナー・・・1,000円分

ポイントより低額の食事については対象外となりそうです。

プレミアム付き食事券

[条件]
千葉県のプレミアム付食事券を購入し、食事代金を食事券で支払う。

[割引]
購入額の25%が商品券に上乗せされている。
例)10,000円の食事券→12,500円分利用できる

このように千葉県では2つのキャンペーンがあります。「プレミアム付食事券」はわかりやすいですが、「ポイント還元」は利用するサイト次第でお得度が変わってくるので厄介です。

それぞれわかりやすく解説します。

ポイント還元

オンライン飲食予約サイトからキャンペーン期間中に予約・来店し、現地で決済すると、次回利用できるポイントが還元されます。

ランチ
500円分

ディナー
1,000円分

ディナーの時間帯15:00~
ポイント付与の対象食事をした人数分
ポイント付与の上限1回10人分
(最大10,000ポイント)
ポイント付与の対象者予約者のみ
ポイントは食事代金に関わらず一律500円分・1000円分が付与される
※ポイントより低額の食事代は対象外となりそうです。
予約サイト間でポイントの移動はできない

まずはざっくりと説明しました。おおよその内容はわかったと思いますので、ここからもう少し具体的に見ていきましょう。

いつからいつまで使えるの?

ポイント付与は10月1日からスタートしています。
※EPARKグルメ、EPARKは10月19日スタート
※Chefleは10月10日スタート

ポイント付与期間
2020/10/1~2020/1/31

ポイント利用期限
2020/10/1~2020/3/31

基本はこの通りですが、実は各予約サイトによって対応はバラバラ。知らぬ間にポイントが失効していることも起こり得ます。

各サイト独自の取り組みとポイントの取り扱いで詳しく解説していますが、まずはこのまま下に読み進めてください。

ポイント利用の流れ

初回の来店

  1. オンライン予約サイトから予約する
  2. 来店して食事をし、支払いをする
  3. 次回使えるポイントが付与される
    ※初回はポイント割引なし

2回目以降の来店

  1. オンライン予約サイトから予約する
  2. 来店して食事をし、支払いをする
  3. 食事代金からポイント分が割引される
  4. 次回使えるポイントが付与される

オンライン予約サイト一覧

ポイント還元されるオンライン予約サイトは以下の15サイトが決まっています。お好きな予約サイトをご利用ください。

※ロゴをクリックすると各サイトに移動します。

  • ぐるなびぐるなび
  • 食べログ食べログ
  • Yahoo!ロコYahoo!ロコ
  • 一休.com一休.com
  • EPARKEPARK グルメ
  • EPARKEPARK
  • HOT PEPPERHOT PEPPER
  • favy
  • トレタ
  • オズモールオズモール
  • RettyRetty
  • LUXALUXA
  • ヒトサラヒトサラ
  • ChefleChefle
  • 大阪グルメ大阪グルメ

各予約サイト独自の取り組みとポイントの取り扱い

どの予約サイトを利用してもランチ500pt、ディナー1000ptはもらえます。ですが知らないと思わぬ落とし穴にハマるかもしれません。

絶対に抑えておくPOINT

「GoToEatポイント」という政府発行のポイントがあるわけではなく、各サイトが既に使っているポイントの中の限定ポイントという位置づけです。

ぐるなびポイント → ぐるなび期間限定ポイント
Tポイント → 期間固定Tポイント

そのため予約サイト間でポイントの移動はできません。ぐるなびで貯めたポイントは食べログでは使えません。

そして、もらえるポイント数は同じでも使用期限やポイント付与のタイミングなどはバラバラ。

これを知っておかないと貯めたポイントが使えなかったり、いつの間にか失効していたり、残念な結果となってしまいます。

サイトごとに異なる点で特に重要な点がこの4点。

  1. ポイント使用期限
  2. ポイント付与のタイミング
  3. 掲載店舗数
  4. サイト独自のキャンペーン

ここでは4点の各サイトの違いを比較していきます。

GoToイートは特定のサイトを決め打ちして利用するのが最もお得になるので、予約サイト決定の判断材料にしてみてください。

ポイントの名称

役に立つかわかりませんが、各予約サイトのGoToEatポイントの名称を紹介します。

予約サイトポイント名
ぐるなびぐるなび期間限定ポイント
食べログ期間固定Tポイント
Yahoo!ロコGo To Eat ポイント
一休.comGo To Eat ポイント
EPARK グルメEPARK専用Go To Eat ポイント
EPARKEPARK専用Go To Eat ポイント
HOT PEPPERホットペッパーグルメ限定ポイント
favyEatポイント
トレタEatポイント
オズモールGo To Eat ポイント
RettyGo To Eat クーポン
LUXAGo To Eat ポイント
ヒトサラGoToEat特別ポイント
Chefle
大阪グルメキャンペーンポイント

ポイントの使用期限

政府の方針ではGoToイートのポイントは「2021年3月31日まで利用できる」とありますが、実際は各サイトによってポイントの使用期限が変わります。

使用期限が短い順に並べました。

予約サイト使用期限
ぐるなび付与日から60日
Yahoo!ロコ付与日から60日
HOT PEPPERポイント加算日の翌々月末
食べログ2021年3月31日
一休.com2021年3月31日
ヒトサラ2021年3月31日
LUXA2021年3月31日
EPARK グルメ2021年4月30日
EPARK2021年4月30日
Retty2021年5月31日
※3月31日までに予約が必要
大阪グルメ2021年5月31日
※3月31日までに予約が必要
オズモール2021年6月30日
※3月31日までに予約が必要
favy
トレタ
Chefle

ポイント付与のタイミング

ポイントがもらえないと次回使えないので、付与のタイミングも大切です。

ポイント付与が早い順に並べました。

予約サイト付与のタイミング
LUXA来店後 ※遅れる場合あり
ヒトサラ最短:来店日の翌日、最長:翌月3日頃
HOT PEPPER来店の7日後
※システムの都合上、以下の日程のみ異なります
10月15日まで来店分:10月29日
10月23日まで来店分:11月9日
Yahoo!ロコ来店日より7日後以降
大阪グルメ店舗からの申請後、約5営業日
EPARK グルメ申請後、6日後以降
EPARK申請後、6日後以降
ぐるなび来店翌日から8日後
Retty来店の8~14日後
食べログ来店日の翌月10日頃まで
一休.com来店日の翌月10日
オズモール来店の翌月11~15日
favy
トレタ
Chefle

店舗掲載数

同一店舗の利用を制限している予約サイトもあるので、利用できるお店が少ない予約サイトを選んでしまうと「行きたいお店がない!」なんてことも。

千葉県の店舗数が多い順に並べました。

予約サイト千葉県の店舗数
HOT PEPPER1306件
ぐるなび862件
食べログ492件
Yahoo!ロコ342件
Retty94件
一休.com70件
オズモール29件
ヒトサラ6件
LUXA2件
大阪グルメ0件
EPARK グルメ
EPARK
favy
トレタ
Chefle

2020年10月5日時点

予約サイト独自のキャンペーン

GoToEatポイントに加えて独自のポイントも貯められたり、初回の利用でボーナスポイントがもらえたり、さまざまです。

独自のポイントは次回のGoToEatポイントとしては使えないのでご注意ください。

予約サイト独自サービス
ぐるなび通常の来店ポイントも追加で加算
1人あたりランチ25pt、ディナー100pt
食べログ特になし
Yahoo!ロコ初回の予約に限り、予約金額の20%相当のPayPayボーナスライトがもらえる(11月30日23:59まで)
一休.comその場で使える一休ポイント10%還元(10月31日まで)
※テイクアウトプランは対象外
EPARK グルメ特になし
EPARK特になし
HOT PEPPERPontaポイントも通常どおり貯まる
favy
トレタ
オズモールOZポイントも通常どおり貯まる
Retty特になし
LUXALUXAポイントも通常どおり貯まる
ヒトサラ期間中のディナーはヒトサラPOINTも150pt付与(通常の3倍)
Chefle
大阪グルメ特になし

結局どの予約サイトがお得なの?

おすすめ度

HOT PEPPER グルメ

掲載店舗数がダントツに多く、使用期限も「ポイント加算日の翌々月末」なので、使いやすさは抜群です。

Pontaポイントを貯めていれば通常通りPontaポイントも付きます。

迷っているならHOT PEPPER グルメにしておけば間違いありません。

HOT PEPPER グルメ

おすすめ度

EPARK グルメ

無限くら寿司で話題のくら寿司など、ファミリーで行きやすい店舗が多いのが特徴です。

ポイント付与は6日後、使用期限は2021年4月31日など、使い勝手に優れています。

EPARK グルメ

実際にHOT PEPPERグルメで使ってみた

2020年10月31日に家族5人でディナーに行ってみたところ、翌日にポイントが加算されていました。

Pontaポイントもしっかり付いてることが確認できます。

この日の食事代は約9,000円だったので、実質4,000円ほどで食事ができました。お得ですね。

プレミアム付き食事券

千葉県内のGo to Eatに参加している飲食店で使える、25%のプレミアムが付いた食事券のこと。

購入金額使える!
10,00012,500
20,00025,000
有効期限2021年3月31日まで
オンラインクーポンLINEで購入
紙クーポンハガキで抽選を申し込む
1回につき最大2万円(25,000円相当)分が購入できる
→ 1万円分 or 2万円分の2種類から選ぶ

注意点

  • おつりは出ない
  • 購入後の取り消し・返金はできない
  • 購入後は、残高を使い切るまで追加の購入ができない
  • 譲渡や転売はできない
  • 紙クーポンは抽選で当選すると購入できる

プレミアム付き食事券の利用期限

販売
2020/10/8~2021/1/31

有効期限
2020/10/8~2021/3/31

プレミアム付き食事券を利用する流れ

プレミアム付食事券の使い方

  1. プレミアム付き食事券を購入する
  2. 飲食店で代金としてプレミアム付き食事券で支払う

使い方は一般的な商品券と同じです。

プレミアム付き食事券の購入方法

購入方法は2つあります。

  1. LINEで購入(オンラインクーポン)
  2. 公式サイトで購入(紙のクーポン券)

LINEで購入する

スマホで飲食店に読み取ってもらう電子クーポンはLINEから購入できます。

QRコードを読み取って、友だちに追加すると購入できるようになります。

LINEで購入する前の準備(図解)

千葉県 Go To EAT事業公式サイトでQRコードを読み取る

GoToEatキャンペーン千葉県事務局を認証を許可する

GoToEatキャンペーン千葉県事務局を「友だちを追加」する

これでLINEから購入できるようになります。

LINEで購入する方法(図解)

LINEのトーク画面を開いて「購入する」をタップ

「同意して進む」をタップ

「進む」をタップ

クーポンを選択して「進む」をタップ

必要事項を入力して「進む」をタップ

「支払いへ進む」をタップ

クレジットカード情報を入力して「決済する」をタップ

公式サイトで購入する

紙のクーポン券を好む方は公式サイトから購入できます。

クーポンの購入は抽選なのでご注意ください。

紙クーポンの申込方法

  1. 【10月30日締切】ハガキに必要事項を記載して事務局に郵送する
  2. 【11月上中旬】当選者には当選ハガキで通知
  3. 【11月下旬】指定の引き換え場所で販売(現金のみ)

注意点

  • 発売額は10,000円のみ
  • 発行数に限りあり(80,000冊)
  • 1人2冊まで
  • 支払いは現金のみ
引き換え予定場所
県内商工会(平日のみ)
我孫子市野田市関宿柏市沼南
四街道市酒々井町富里市
栄町成田市東睦沢町
長南町千葉市土気大網白里市
山武市横芝光町芝山町
旭市神崎町香取市
東庄町木更津市富来田富津市
袖ケ浦市勝浦市大多喜町
いすみ市御宿町鴨川市
南房総市内房南房総市朝夷鋸南町
県内商工会議所(平日のみ)
千葉銚子船橋
木更津市川松戸
佐原茂原野田
館山八街東金
市原習志野
成田佐倉八千代
浦安君津流山
県内東部トップツアーズ店舗
千葉支店(平日のみ)
京葉支店(松戸・平日のみ)
柏駅支店(日曜休業)
ららぽーと柏の葉(水曜休業)

よくある質問

ポイント還元とプレミアム付き食事券は同時に使える?

使える店舗、使えない店舗があります。

お店側の判断に委ねられている部分でもあるため、お店に確認した方がいいですね。

ポイント付与は子供も対象になりますか?

子供も対象になります。
ただし乳児は対象となりません。

もらえるポイントの上限はありますか?

1回の予約で最大10,000ポイントが上限です。

使えるポイントの上限はありますか?

1回の予約で20000ポイントが利用できる上限です。

1回で何人まで予約できますか?

最大10人までです。そのため1回の予約でもらえるポイントの上限は10,000ptです。

ポイントがもらえる、使えるお店はどうやって調べるの?

各予約サイトのWEBサイトやアプリ内のMAP上で現在地周辺から確認したり、一覧表示や検索から「対象」のマークを確認できます。

1日に何度も利用できますか?

できます。制限を設けている予約サイト、店舗もあります。

デリバリーやテイクアウト専門店でも利用できますか?

利用できません。
ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象となります。

来店がランチタイム、退店がディナータイムだった場合はどうなりますか?

ランチタイム分のポイントがもらえます。予約・来店時間でランチかディナーか決まります。

この記事が「役に立った」と思ったらGoodを押してただけると励みになります。

-観光

画像の右クリックは禁止してます

© 2023 enjoyちば